がんブック〜がんの専門ブログ

がんの情報を分かりやすく解説

肺がん

肺がんの自覚症状のチェック一覧と知っておきたい2つのこと

あなたは、最近せきが長く続いたり胸が苦しく感じて、「もしかしたら肺がんかも」と疑っていませんか?

そこで今回は、自分の健康状態が、肺がんの自覚症状をチェックする一覧と、肺がんの自覚症状について特に知っておきたい2つのことを紹介していきます。

ぜひ、参考にしてください。

肺がんの自覚症状のチェック一覧

肺がんの自覚症状には、以下のものがあります。

  • 時間が経っても、咳がなかなか治らない
  • タンに血が混じっている(血痰)
  • 呼吸困難や息切れが激しい
  • 胸や背中が持続的に痛む
  • 風邪をひいていないのに熱が出る
  • 声がかれる
  • 肺炎や気管支炎を繰り返す
  • 食欲や体重が減る
  • 疲労感がある

個人差がありますが、肺がんの自覚症状は、早期肺がん(ステージ1)ほど出にくく、末期肺がん(ステージ4)になるほど深刻になっていきます。

もちろん、これらの症状があるからと言って、すぐに「自分は肺炎だ」と決めつけるのは安易すぎます。

例えば、声がかれたり疲労感があるのは、単に加齢によって体質が変わったのが原因かもしれませんし、風邪をひいたり熱が出るのは、ただの気管支炎の場合もあるからです。

逆に、肺がんになっても、全く症状が出ない人もいます。

肺がんの自覚症状については、「東京慈恵会医科大学附属柏病院」さんも以下のような見解を述べています。

肺がんは症状がでにくい疾患です。症状がなくても安心はできません。

肺がんの症状には、1週間しても改善しない悪くなる咳があります。これは肺がんが気管支や肺を刺激してでる症状です。

肺がんが気管支に傷をつければ血痰(けったん)も起こしやすくなります。肺がんが気管支を閉塞すると、ぜいぜいした息やその先に肺炎、気管支炎を起こしやすくなります。

引用:肺がんの基礎知識|東京慈恵会医科大学附属柏病院

肺がんと風邪との決定的な違いとは?

肺がんの自覚症状で一番気になるのは、「自分の風邪は、肺がんのサインではないだろうか?」という事です。

ただの風邪と肺がんの咳は非常に似た症状を見せますが、唯一異なるポイントが「血痰が出るかどうか?」と言うところです。

普通の風邪であれば、白か黄色のタンが出ますが、肺がんのタンは血が混じっていることが多々あります。

自覚症状が発覚した時には、すでに手遅れなのか?

一般的な傾向としては、「胸痛、発熱、呼吸困難」の自覚症状の場合は、かなり肺がんが進行していると考えられます。

なぜなら、胸痛はガン細胞が胸壁に侵入した場合、呼吸困難は肺に占めるガン細胞の面積が広くなった場合のように、いずれもある程度ガンが進行しないと起こらない症状だからです。

しかし、実際にどのくらい肺がんが進行しているかは、検査をしないと分からないことが多いです。

「肺ガンが発覚するのが怖くて、検査に行けない」と言う人もいますが、ガンを放っておくと、それだけ手遅れになってしまうので、早めの検査を心がけましょう。

肺がんの早期発見・検査の重要性は、専門家たちが口をそろえて言っていることで、「日本生命済生会付属日生病院 総合内科部長」である立花功さんも、以下の見解を述べています。

次々と新しい抗がん剤が登場しても、まだ完全にがん細胞をなくしてしまうほどの薬はできていません。すなわち、抗がん剤治療だけではいずれ肺がんは再発します。最良の肺がん治療はやはり外科切除であり、早期に発見することが肝要です。

引用:Vol.14 肺がんNo.2~早く見つけて治療~ | 日本生命保険相互会社

-肺がん

関連記事